ハハ日和

子どもたちの親離れに備え、保育士資格を取得しようと挑戦中。反抗期真っ盛りの小6息子と1歳6か月からイヤイヤ期が終わらない小4娘のハハやってます。

超簡単! アリエルのハロウィンコスチューム

もうすぐハロウィン。

娘はイベントに参加することで、

ハロウィンを満喫するのを恒例としていて、

今年ももちのろんで参加を希望。

となると、仮装の衣装が必要に……。

 

「アリエルがいい」

 

言うのは簡単です。

 

ハハ、裁縫が得意ではありません。

どちらかというと苦手です。

でも嫌いではありません。

なので、どうすればより簡単に、

でもそれっぽく作れるかを考えます。

 

で、検索の鬼に(笑)。

 

わたしの希望は、

なるべく縫わず、簡単であること。

裁縫というより、

工作といったほうがいいかもしれません。

 

参考になりそうなものをYou tubeで見つけました。

 

この2つは縫わないで、グルーガンを使って作るもの。

同じ方法の大人編と子ども編のような感じ。

手でタックを寄せて、そのままグルーガンで貼っていったり、

アバウトに生地を裁断するのが、わたしにぴったり(笑)。

スカート部分は結んで着用。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

上記からは、貝殻ブラを参考にさせてもらいました。

簡単なので、娘と一緒に作れましたよ。

 

いろいろ検索していたら、こんなのもありました。

ラメのチューブトップがあれば、

そこにチュールやオーガンジーでヒレをつけて簡単に完成。

 

www.youtube.com

 

わたしが一番参考にしたのはこのサイト。

tootsiegrace.blogspot.jp

 

簡単なのに、それっぽい(笑)。

似たような生地も日本で手に入るし。

 

そんなわけで、スカート部分はこれに決定。

 

用意するもの

・スパンコールの貼ってある生地(スカート部分)

・オーガンジー(ヒレ用)

フェルト(貝殻ブラ用)

・かぎ編みヘアバンド(ブラをつけるもの)

 

この「かぎ編みヘアバンド」がないんですよね。

幅が狭いものなら100円ショップにあるのですが、

海外のサイトで見るようなものがない!

ネットでも探したのですが、

海外には送ってくれないとのこと。

これがあれば、かなりコスチューム作りもラクになるのに。

 

こんなイメージ!

f:id:suginokonomi:20171013201141j:plain

この上半身↑↑↑

いい感じじゃないですか?

と、落胆していたら、出合ったんです、ダイソーで(笑)。

子供用カラーレースアップドレス(600円)!!!

f:id:suginokonomi:20171013201307j:plain

紫のドレス、見てください。

上半身がかぎ編みヘアバンドなんです!

早速購入し、解体(笑)。

スカート部分のチュールを外して、ヘアバンドだけにしました!

 

フェルトもついでにダイソーで購入。

 

 

その他の生地は、探しに行くのが面倒なので、ネットで。

www.fujikake-shop.jp

 

すごいですね、なんでもあります。

歩き回って探す必要なし!

以下を注文しました。

商品名 : 1213Nスパーククレポン(7.水色)
小計 : 30円 X 8個 = 240円 (税込  264円)

商品名 : FI1388ハリウッドスパン(105.水色) 
小計 : 55円 X 10個 = 550円 (税込  600円)
※10㎝単位なので8個で80㎝、10個で1m購入ということになります

 

ちなみに娘の身長は135㎝ぐらいです。

 

最初に簡単な上半身を。

You tubeを見て、参考にしたやり方です。

子どもの体型に合った大きさのお皿を用意(笑)。

そのお皿で円を描いてキリヌキ、

なんとなく貝殻の形に。

 

貝殻の形、わかりませんね……。

f:id:suginokonomi:20171013212356j:plain

飾りは娘がつけました。

セリアで見つけたキラキラテープと、

子供用カラーレースアップドレスの肩の部分を再利用。

それを解体したドレスのトップ(かぎ編みへアバント)に

縫い付けただけ。

解体して残ったチュールを使って、

首で結ぶデザインにしました。

というのも、あまりにも露出が激しく、

パパからNGが出てしまったので(笑)。

 

さてスカート部分です。

f:id:suginokonomi:20171013210101j:plain

設計図(笑)。

ざっくりしすぎていてすみません。

歩きやすさを考えて、

娘のひざ下ぐらいに「V」の先端が来るぐらいの長さです。

そこにヒレがつくので、

長いドレスのようなイメージになります。

 

実際に子どもを使って、

着せながら作っていきました。

 

わたしはなるべく縫いたくないので、

片方を輪にしたまま、片方の脇だけを縫うことに。

でも、2枚にしたほうが、ヒレがつけやすいと思います。

 

縦の長さには、ウエストにゴムを入れるための

折り返し部分が含まれているので、

そこまで縦に縫ってしまわないように注意!

 

ヒレのつけ方は、最初に紹介したYou tubeのやり方を

グルーガンではなくミシンに替えてやってみました。

 

 

ヒレにする生地のサイズについて。

ギャザーを寄せたオーガンジーが、

好みのボリュームで「V」につくよう調整しながら、

横の長さを決めます。

娘の場合、縦の長さ(幅?)は33センチぐらいに。

 

エスト部分にゴムを通して、

オーガンジーを縫い付けたら完成。

f:id:suginokonomi:20171013211558j:plain

 

ちょっと胴回りが大きいですが(笑)。

アリエルに見えるでしょうか。

f:id:suginokonomi:20171013211942j:plain

f:id:suginokonomi:20171013213845j:plain

かかった費用は1590円。

制作日数は数時間ずつ2日間。

 

余った生地で、娘が人形のドレスを制作(布用両面テープ使用)。

わたしよりうまい……。